私を覚えていてくれるBAさんは はたして いるだろうか・・・・
その百貨店は2年ぶりだし
怪しげに 遠くから様子をうかがって。。。。。3周くらい遠目に周ったかな
いた



「こんにちは~あのぉ・・・・」と言ってみたら 「きゃ~!!! はるさ~んっ」

当時のBAさん二人は チーフと サブチーフとなっていた。そして そのころよく担当してくれてたBAさん二人は
産休中で もうすぐ復帰とのこと。
うれしいっ。ありがたーーーーいっ。 また 通うよっ マジで
やっぱ好きだわ RMK

足りないもの まだ あったスプリングコスメ かなり 買ってしまったTT
いいえ でも うれしいしっ。(明日からガンばろっ)

浦島太郎状態の私にも優しく 接してくれてありがとっ
今回 @コスメでも話題でした RMKの春コスメ いまごろ~って感じですが レぽします
なにとぞ 出遅れましたが これから 大好きなコスメ 記事にたくさんしようと思います。
RMKの商品で気になるものが このブログで発見されましたり 参考になりましたら これ幸いです。
ところで 春コスメ そう RMKはピンクがテーマ。
すべての女性にパワーを与えてくれる永遠のカラーピンク

年齢問わず ぴーーーーんくっ

春はわくわくしますよね なんだか 軽くなる感じだし いろんなことに挑戦したくなったり
新たな自分発見してみたくなったりね
とりあえず スプリングコスメの中から BAさんがチョイスしてくれました。
完全に 2年前まで仲良くしてくださってたので わたしのイメージを持っててくれて いろいろと並べてくれて
もう 完全に おまかせしやすっ 状態です。
すべてノーメークの状態にしてスキンケアからやってくれました。 ファンでは 新しいのもあるけど やはりリクイドファンデにしました。
(後日レぽしますね)
アイカラーは こちら



今回のコスメは テクニックいらずでして 何をどの順番ってことは全くなし 自由に混ぜたり グラデーションにしたりできるもの。両サイドのカラーパールは
同じ色でも 全然違うもの 一つは偏光パールをブレンドした柔らかな光 もう一つは大粒ラメの輝くもの。
この二つと真ん中のピンクで重ねたり ポイントでつけたりと 自由にできます。
今回BAさんがメイクしてくれた感じは 春をイメージしてくれたので こんなメイクです。

目元は目じりのほうに ちょっとポイントにピンクを多目につけて瞬きするたびにピンクがほどよくきらめくというのです。
あっ ここで ひとつ RMKのメイクって本当 薄い感じ 普段がっつり アイラインを引いてる方がタッチアップされると
「は? もっともっと」ってなるので そのあたりはBAさんに伝えて メイクしてもらうといいと思います。
目の粘膜にライン入れたりしないRMKなのです

チップでポンポンつけたみたり ブラシでぼかしたりと ふんわりしたアイカラーが春らしいです
画像ではまったくキラキラ見えないよね でも実際は偏光パールがキラキラ
外でみたり ライトのしたなどは上品なきらめきが きれいです。
BAさんに タッチアップしてもらいました


目のしわ 気になるけど笑って許してw
まつげは RMKカールマスカラ。
実際はもっとピンクが協調されてる感じです。 これ BAさんにやってもらって 時間がたったあとでした。
カウンターでつけてもらうと 照明のせいかめちゃくちゃきれいに見えた!でも家で写真とったら
残念な映り。。。。泣))
もっとピンクでして 画像だとパープルに映っちゃうけど 結構ピンクです
後日自分でやって載せてみます
そして RMKのプレスとパウダー的につかえる 色補正してくるフェイスカラー と ブロンズの役割やハイライトやチークになるフェースカラー

この二つが今回は とっても 使えるアイテムとなってるのでとくに 右側のフェイスカラーは
持ってると絶対に得!と太鼓判おして プッシュします。
実際 この春でてるチークよりもこちらだけでもいい感じです!って BAさん 一押しアイテム

RMKのトランスルーセントシリーズ 大好きっ
この透明感のあるコスメはほかにはない感じ。



これはね お顔の色補正として使用してます
ファンデーションを塗ったあと ブラシで全体にオン そして メイク後もこれをブラシで 全体にオン。
そうすることで 肌をワントーン明るくとうか くすみをとってくれる 色補正的なプレストパウダー
またこちらも チークやハイライトのようにも使用できますが わたしの肌のかんじだと これはプレスとパウダーと同じ仕事。
そして チークとブロンザー ハイライトの3役の仕事をしてくれるこちら




チークとしては 円形の下のほうでつけて ブロンザーの役割なら 上のほうをブラシで
こめかみや顎などに使用。

赤い丸がチーク 他はブロンザーのように シェーディング
ブロンザーといっても これは 痩せこけたようにはならず 大丈夫っ。
チークは とってもかわいい 色です。 わたしの好みのコーラル系。
BAさんはチークを控えめにつけてくれましたが 自分ではもっとはっきり色を付けていきたいと思います。
そう 今回は ブラシも新発売されたのです
これ 絶対 いるっ!!

RMKのブラシは使用してても とっても軽くて柔らかいので 大好きです。
これは もう初めから購入しようと思ってた商品です。
RMKのブラシは山羊100%でして 肌触りが本当気持ちいい

中には ブラシが痛いとか肌を痛める!などというブラシもあるもんね だけど RMKは柔らかいから好き。
ななめになってるブラシで チークやブロンザーなどなど 使えます。
程よい丸みがいい感じにつきますし 短いほうの毛にたくさん 色が付くの
チークを置いてから 自然にぼやける感じになります。
ブラシはメイクに絶対に必要 それぞれの役割してくれるし やっぱりちゃんと仕事してくれるのですよ

① 今回購入 フェイスカラーブラシ
② チークブラシ
③ フェイスパウダーブラシ
④ ファンデーションブラシ。
どれも とっても大切なツールです
最後にグロスをつけました。
わたしは コーラルオレンジがイメージらしいです
ま イエべだしね。 でも この色が大好きっ ベージュ過ぎず 赤っぽくなりすぎず いい感じ
クレヨンのほうを先に つけてあとから グロスを重ねるだけ



これ クレヨンだけだと割とマットですが グロスを重ねると とっても いい感じになります。

このクレヨンで 唇にちょくせつ 塗っていきます
輪郭をとるよりも 自然につけていきます その後は 片方のグロスです。
(コンシーラーで 口角整えて)
飴細工のような とってもきれいなグロスを載せます

パテで クリームをのっけるように 唇の中央の上下につけます。
そしてメイクの出来上がりです。

BAさんがしてくれたメイクです。
でも人にやってもらうと絶対にいい!新たな発見は必ずあるし 裏ワザなんかも教えてもらったり
そして ちょっとしたヒントでメイクは無限大に女子を パワーアップさせてくれます。
春のメイクで 変貌自在の RMKの メイクで楽しみました。
5月にまた 夏のカラーが出る予定らしいのでMA予約を約束しました。 来月も行く(●´∀‘人´∀‘●)ネェ☆
土日の混んでる日ではなく 月曜日の昼あたりだったので 1時間はざらに 居座って
メイクして話して 楽しかった~
まだまだ 語りきれないRMK。 次回は自分でやってみるのと 商品レポ予定です。
それではみなさん 春メイク楽しんでくださいね。
私は赤を乗せてもらったのですけど、派手すぎず可愛かった。
RMKで散財したい~w
いやぁ~~春だねぇぇ~
とっても素敵なメイク!
唇もプリッとしてて魅力的ぃぃ~~
こんな唇に憧れちゃうっ♡
わー、春だねー
あたしもイロイロ買いたくなってきましたーw
パウダーが めちゃめちゃ 可愛くない??
アナスイ買おうかなって思ってたけど
これ見てたら・・・
あたしも これ欲しいー❤
大人買い私もしてみたいです☆お気に入りのBAさんがいるのって心強いですね(^^♪
メイク春らしくて素敵ですね♥
フェースカラーどれも素敵☆
欲しくなってきちゃいました!
はるさんの唇セクシーでドキッとしました!
はるさん、かわいい。
メイクアイテムもかわいい。
どれもかわいくて使ってみたくなっちゃう💛
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)